おはようございます。
とてもいい天気ですね。遠くに見える山の色も一段と緑が増し、見るたびに登りに行きたくなる今日この頃です。
さて、高校生たちが1学期期末テストに向けて連日、一生懸命に勉強しています。今日も朝から来て勉強しています。もうひと踏ん張りです、精一杯取り組みましょう。
塾ではその年の合格の張り出しを毎年行っています。ただ、4月になると直ぐに剥がしてしまいたい気持ちを抑えながら、今年も7月を迎えようとしています。6月まで張り出して、剥がしたいと考えておりますが、通年で張り出すなら、コンパクトにまとめて張ろうと提案した旨、他の先生たちの考えも聞いたからにしたいと思います。私の個人的な意見としては、もう過ぎたこと!今年の受験生に集中するために、剥がしたいところですが…。張り出しているからと言って、手抜きはしていないので、貼っておいてもいいのかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿