2020年12月17日木曜日

計算テクニック⑨ 分配法則の利用

 ハイどうもミスタートーゲです。

今回の内容は分配の法則を利用して計算をしていきます。

まずは分配法則の確認です。

分配の法則

 a×(b+c)=  a×b+a×c

 (a+b)×c  =  a×c+b×c

本日の内容はこれを利用して計算をしていきます。

例)

 15×95

=15×(100-5)    95を100-5と見る

=15×100-15×5   分配の法則を利用する

=1500-(10+5)×5  15も10+5と見る

=1500-10×5-5×5 さらに分配の法則を利用する

=1500-50-25   計算をする

=1425        出来上がり

このように筆算を利用せずに分配の法則を利用することで計算ができます。

15を10+5と見て計算をしましたができる人は暗算で計算をしてしまいましょう。

是非習得して計算を工夫していきましょう。

今回は以上です( ..)φ

0 件のコメント:

コメントを投稿