2020年11月21日土曜日

観葉植物


個別指導部の教室に小さな鉢植えがあるのですが、最近コヤツが適度な水やりと日光浴にも関わらず、黄色く変色する葉っぱをモリモリ増やしてきて、これは季節によるものなのか、それとも他に原因があるのか悩み中です。

「何か困ったことがあるのかい?」と聞いてみてもそうそう答えてくれるはずもなく、そうかと思うと黄色い葉っぱが増える一方で、ツルはあちこちから元気いっぱいに伸びて新芽を吹かせていたりするのでなおさら悩ましい限り…とここまで考えて、なんだか普段の授業終わりにも似たようなことを考えている気がするぞ、と気づいて一人で可笑しくなってしまいました。

元気に冬を乗り切れるようしっかり見て、そっと気づき、必要なものを差し出せる存在でありたいなと思います。

(兒玉)

0 件のコメント:

コメントを投稿